おはようございます。
今朝は明日のしやがれの予告が『ZIP!』で放送されていますね。
深夜の『櫻井翔×大野智×加藤シゲアキ アイドルの今、コレカラ』も、とっても良かったです。
三人の間に流れる空気から、お互い尊敬し合っているのが伝わってきました。
そして改めて智くんって1本筋が通っていて、しかもとってもお話のおもしろい人なんだなって感じました。
こちらのレポは1つ前のブログ記事に、テレビ誌には掲載されていても放送されなかったカット部分と共にアップしてあります↓
大野智くん櫻井翔くん加藤シゲアキくん『ZEROカルチャースピンオフ アイドルの今、コレカラ』 - 青嵐 Blue Storm 大野智くん Fan Blog
ところで、2015年上半期の映像ソフトの総売り上げが出ましたが、ジェイ・ストームが前年同期比199.7%ってすごいですね~。
【オリコン】SME、8年連続上半期映像1位 ジェイ・ストームも躍進 | ORICON STYLE
話題の夜会の録画はまだ見ていません。
今日仕事が終わったら本屋さんに行って、帰ってきてからゆっくり見たいと思います。
ARASHI DISCOVERY(2015/7/31)
(始まりの挨拶)「おはようございます! 嵐の大野智です。毎週金曜日はあ! いただいたメッセージにお答えしています」
「まず始めは、ひでみちゃんから」
(メッセージ)「智くん、おはようございます。最近『ターミネーター』のCMを見るのですが、智くんのかっこいい声で、アイルビーバックを聞きたいです」
(´・∀・`)「ほ~。行きましょっ」
(息を吸い込む音)
(´・∀・`)エコー「I'll be back……ッハア!!」(←甘めw)
「っ、何かついちゃったけど(笑) 続いて、しほさんから」
(メッセージ)「『早く起きねえとチューすんぞ』、って、あまあまぁ(甘々)の、声でお願いします」
(´・∀・`)「行きます」
(´・∀・`)エコー「早く起きねえとチュ~すんぞお♡ っはあ」(←ハルっぽく?)
「っす! ふふっふ☆彡(スー)また何かあ、ついちゃったね」
「さあ、続いて! りくにんさんから」
(メッセージ)「大ちゃん! 最近ブルース・リーねたが多くて嬉しいです。あの、面接見たいの私も見たことがありますよ。ふふふふぅ。なぜならあ、私も、彼の大ファンで、学生時代は彼の出ている雑誌はほぼ買っていました。なぜ大ちゃんは彼に惹かれたのでしょう。私は彼のあの哀愁に満ちた目に惹かれます。大ちゃん、ありがとう。また、彼の話してくださいね。くれぐれもお風呂でのぼせたり、まねして、ケガなどしないように気をつけてください」
(´・∀・`)「(スーッ)あ゛あ! 見たことあるんだ、面接ぅ! あれ好きなんだよなあ。ええー」
「いや、僕はね、ブルース・リーを初めて知ったのはねえ、あのテレビのぉ、金曜ロードショーか何かのぉ~、とこ、ときでえ、もううちの父ちゃんが好きだったから」
(´・∀・`)父ちゃん「智、これ絶対見とけ」
「みたいなって。で、そこで初めて見てえ、衝撃を受けた」
「いや~、何がいいってねえ、もう動きですよ! もうあのぉ~、軽さ? うん~。あとぉ、速さかなあ? すごいんですよ」
「いや、だから僕ほんと(スッ)、カンフーの人たちが履いたり、するうぅ、あのシューズがあんのよ、黒い。ほんで白い靴下がちょっと見えてる。もう、あ、あれが好きだったの。それ履いてね、写真撮ったのがねえ、実家にあります」
(´・∀・`)「ふっふ☆彡」
「さあ! 続いてはですね、ここで素麺タイムです!(パチパチパチッと拍手)」
(´・∀・`)「ねっ!? え~、もう4週目ですけどっ、素麺の薬味は、これがいいよと、ということでねっ(笑)」
「さあ、紹介します。オオカミ男チックなゆき嵐さんからですねっ」
(メッセージ)「カレー好きの坊ちゃん! 素麺に(笑)、カレーをかけて食べるとぉ、美味しいでガンス! 試してみるでガンス」
(´・∀・`)「ふふ☆彡 やっくみ(薬味)じゃないんだよなあ。ふはは☆彡(ガサゴソと物音が)」
「これね、結構来てるですよ」
「これ、これもう何!? 麺つゆも入れないってことでしょう? カレー蕎麦? カレーうどん。カレー素麺という感じでございますよ。ええ」
「じゃあ(笑)、カレー、入れてみますね」
(´・∀・`)「ああ、こりゃあもう、確実に美味いやつですね?」
「ああ、でも初めて見た! 見た目超、いいよ! この素麺の細さなんか、ちゃんとカレーにね、絡みあって。美味そうですぅ」
「じゃ、いただきましょうか。いただきまーす!」
(ズルルーッと素麺をすする音)
(´・∀・`)「(クチャクチャ)美味いっ! (クチャクチャ)もう完全に、トゥルッと!! 吸えないすね」
(ズルルルーッ)
(´・∀・`)「(シャキシャキ)でもこれ何か、(クチャクチャ)辛いほうがいいかも、カレーは」
「何だろ? 麺があ、そっかなあ、まろやかだからかなあ」」
(ズルルーッ)
「(クチャクチャ)うん。(クチャクチャ)カレーは偉大だね。何でも上手くなるもん(モグモグ)」
「さすが坊ちゃん。カレー好き。『怪物くん』でもこれやってなかったね。ふっふ☆彡」
「さあ、ということで(モグモグ)、4週にわたってやりましたが、後半2週は、薬味、というか、新しい素麺の食べ方になりましたけど」
「まだまだね! ほんとまだまだたくさん、ちょっと紹介しきれないですけど、ちょっと、あ~の、家で、僕やろうかな?」
「な、結構あるのよ。シイタケの佃煮とか、焦がしネギとか!」
「何か素麺て、可能性すごいあるね! あぁははは☆彡 たくさん応募してくれたんでね。応募してくれた方、ほんとありがとごじゃいました。むちゃくちゃ楽しかったっす」
「では、最後行きます。え~、てのりさんから」
(メッセージ)「智くん、おはようございます。高校生まで、え~、部活一筋だった娘が、先日、タルトケーキ専門のお店でアルバイトデビューしました。ええ、ところが、『いらっしゃいませ』の言葉がっ、どうもっ、八百屋さん風になってしまうらしく、店長さんに、え、『もうちょっと、メルヘンチックに言ってみて』、と言われ、悩んでいます。ぜひ、智くんから、メルヘンな、『いらっしゃいませ』を、伝授してあげてください。お願いします(笑)」
(´・∀・`)「ってことはあれでしょ? 『いらっしゃいませっ!!』みたいなことでしょ?」(←「いらっしゃいませ」がお寿司屋さん風w)
「なって、ら、ははっ!☆彡 タルトケーキ専門店でねっ(笑) 『タルトいかがっすかあ~。いらっしゃいませっ!!』、って。んふふっ☆彡」(←「タルトケーキ専門店」の言葉が若干裏返る)
「いんじゃないの!? ダメなのかなあ。おりゃ好きだけどね」
「普通はこうでしょ?」
(´・∀・`)「いらっしゃいませ~。いらっしゃいませ~!」
「だからあ、ちょっとキーをぉ! 上げてえ、一定で言え、言えばまあ普通になります」
(´・∀・`)「いらっしゃいませえ~」
「だよね?」
(´・∀・`)「いらっしゃいませえ~?」
「これがあ、八百屋風になってしまう。『い』ぃは、ちょっと高く」
「いら、いらっしゃいませえ~」
「たぶん、一定がいいね。や、最後下げるとちょっと暗くなっちゃうよね(笑) ふっ☆彡」
(´・∀・`)「いらっしゃいませえ~(↓)」
「ふふふっ☆彡 ほら!」
「だから下げないでえ、一定で」
(´・∀・`)「いらっしゃいませえ~(→)」
「ですねっ。ええ。まあ、がんばってください(笑)」(←「ですね」で声が枯れました)
「まあ、じゃ、もうわかった。てのりさんのためにこのトーンで締めますよ」
(終わりの挨拶)キー高めで一定「ということでえ、毎週金曜日は、いただいたメッセージにお答えしていきます。メールでお待ちしています。メールアドレスは、arashi*fmyokohama.co.jpで~す。たくさんのメッセージお待ちしていま~す。ではまた来週、大野智でしたあー」
(※スパムメール対策のため、ブログ上では@を*に変えています)
――英語だけでなく日本語のときでもリクエストに応えると語尾に何かついちゃう大野さんでありますね(笑)
ブルース・リーの好きなところが動きの軽さだったり速さだったりっていう点、智くんのダンスの好きなところを聞かれたら私もやっぱり同じように答えちゃうかも!^^
素麺タイムは4週で終わりですか!?
智くんが素麺をすする音を聞けなくなるのはちょっと寂しいです。
でも智くんの素麺タイムはまだまだご自宅で続きそうな雰囲気でしたよね( *´艸`)
BGMは『Summer Splash!』と『ハダシの未来』と『アオゾラペダル』、リクエスト曲は『STORY』でした。
●嵐さん雑誌情報
○7/31(金)
「オリ☆スタ」8/10号(オリコン・エンタテインメント)
嵐 大野智 櫻井翔 相葉雅紀