おはようございます。
首都圏などにお住まいの皆さんは、昨晩はどう過ごされましたか?
台風が関東地方を直撃し、電車は次々に運転を見合わせ、一部では停電も起こっているようです。
昨日はフェーン現象の影響で気温が上がったところもあるようですが、今日はどうでしょうか。
今後も台風の進路や風には気を付けたいところです。
さて、今週水曜には嵐さんの約1年ぶりのニューシングル『BRAVE』が発売されますね!(^^)
約1年シングル出なかったことなんてこれまでなかったけど、正直『君のうた』からもう1年経ったのか~って感覚です。
どうなんでしょう。
休止前の最後のシングルが57枚目の『BRAVE』になっちゃうんでしょうか。
個人的には、あと3枚シングルをリリースしてもらって、区切りのいいところで60枚ぐらいがいいんですが(^^;
そう言えば、『君のうた』がドラタイになった相葉ちゃんの『僕とシッポと神楽坂』以降、嵐メンは誰も連ドラに主演していないしなあ。
う~ん。
嵐さんの来年の活動が気になっちゃうよねえ。
コンサートとかも……ね。
しかし、まあ、何かファンを楽しませてくれることを考えてくれてるんじゃないかな!? と私は楽観視しています^^
それに、あとちょっとで9月15日の結成日じゃないですか!!
ファンも盛り上げないといけないですなあ、これは!!(*‘∀‘)
ARASHI DISCOVERY forever(音源2008/3/28・レポート2019/9/9)
(※以下は過去のラジオ音源のレポートで現在のものではありません)
(´・∀・`)「今日はぁ、川崎市のぉ、みさきさんからいただいた問題です」
(´・∀・`)「まもなくっ! 4月ですがぁ、4月を別の言い方で表すとぉ、何と言うでしょうかぁ? 次の3つの中からっ、選んでください」
(´・∀・`)「1っ、卯月。2、三日月。3、頭突き」
(リスナー:解答/BGM:感謝カンゲキ雨嵐)
(´・∀・`)「答はぁ、1番のぉ、卯月です」
(´・∀・`)「さてっ、今週は、鎌倉市のっ、かりんさんからの質問にぃお答えします」
(メッセージ)「大ちゃん、舞台お疲れっす! 私は4月から大学生です。今までと全く違う環境なのでぇ、え、会う人はおそらく初対面の人ばかり。ちょっと緊張しております。そこで、初めて会った人と、どんな会話をすればいいか教えてください。ウケるギャグでもいいです」
(´・∀・`)「ねっ? ウケるギャグはないです。すいませんっ(笑)」
(´・∀・`)「まぁ……こういうときはねぇ、必殺技がある、ありますよ」
(´・∀・`)「初対面! だから向こうも初対面。そりゃ初対面ですねぇ」
(´・∀・`)「だったら『初対面ですねえ!』って……言ってあげてっください、そこは。ねっ?」
(´・∀・`)「そうすればねぇ? 向こうも、『ああ、おもしろ人ですなぁ~』と思うわけです」
(´・∀・`)「ま、要は初対面を強調してあげたらいいんじゃないですか。ねっ?」
(´・∀・`)「『でも、もうしゃべったからう初めてじゃないですよねぇ?』みたいなっ(笑) ま、おもしろいじゃないすか、そういう」
(´・∀・`)「そういうインパクトのある出会い方をしたほうが! あとあと笑いになるんですよねぇ?」
(´・∀・`)「『ああ、あんときああいう会話してきたよねぇ~、おまえ』みたいな。『でもぉ、おまえもそういう返し方、あ、ありかよ~、おまえ~』『い、って、え、ま、とりあえず飲もうぜ』みたいなね? ええ~」
(´・∀・`)「そこまで仲良くなるかわかんないですけど(笑)」
(´・∀・`)「まぁ、そういうねっ? ええ、やっぱ最初はねぇ、あのぉ~、インパクトがあれば、あったほうがいいです」
(´・∀・`)「ほいだら後半絶対に!! え~、飲みの席で笑えるんですよ。ねっ?」
(´・∀・`)「かりんちゃん! ええ、まぁ、すごい、え~、おもしろい! あのぉ~、接し方を、考えてみては! いかがでしょう?」
(´・∀・`)「ということでっ! 毎週金曜日はいただいたメッセージを紹介していきます。メールでお待ちしています。メールアドレスは、arashi@fmyokohama.co.jpです。たくさんのメッセージお待ちしていまぁ~す!」
(※現在、募集は行われておりません)
(´・∀・`)「ではまた来週、大野智でしたっ!」
――確かに、初対面の人と話すときって緊張しますよねえ。
私の場合、小学校は幼稚園の頃の知り合いが多かったのだけれど、中学に上がってみたら同じクラスに小学校の友達が誰ひとりいなかったんですよ~。
でも、そんな中に私とよく似た子がいて、その子とすぐに仲良くなれました^^
高校のときには、また同じ中学の子がクラスにひとりもいなくて。
だけど、掃除当番で偶然に一緒になった子が、翌日のお昼休みに私の席まで来てくれて、一緒にお弁当食べたのがすごく嬉しかったなあ。
その子とは高校のときずーっと親友でした。
大学生になったら、またまた誰も知り合いのいない環境で(笑)
でも、初日の授業で誰かとグループを組んで作品を作るという課題があって(←美大)
もうとにかく誰でもいいから話しかけないとあぶれちゃう! という切羽詰まった状況の中、たまたま私のほうから「一緒に作品作りませんか?」と声をかけた子と友達になりました^^
ただ残念なことに、そうやって学生時代に友達になった子とは今は疎遠です。
今の私の友達と言ったら、大人になってから創作関係で出会った人と、智くんのファンになってから知り合った智友嵐友さんだけ。
だから以前に智くんがラジオで、小学校の頃の親友と未だに連絡取り合っているというのを聞いたときには、本当に友達を大切にしてらっしゃるんだな~って感動しました。
だけど大人になってからできる友達もとてもいいものです!
これからも友達の輪を広げるために、私も今度、初対面の人に会ったら言ってみようかな。
「初対面ですねえ!」って(笑)