おはようございます。
ぼやぼやしてたら、今夜はVS3時間SPが放送されるじゃないですかー‼️
V6兄さんとの「ダンス時計対決」では、嵐さんが『truth』を踊るそうなので楽しみにしたいと思います❗️😆
昨晩は、個展開催特別企画のさとストもまたポストされました💙
《今日は個展の作業場にあった、あるものをちょっとだけお見せします!》
と、マステで貼られた写真には、智くんがいっぱい✨
作業過程を見せてくれるの、本当に嬉しいです。
ありがとう♪
描きかけの絵や、ライフマスクの型取りなどは、特にジーッと見ちゃうなあ。
#誰も見たことのない世界へ、一緒に。
— SoftBank (@SoftBank) 2020年10月21日
初めての5Gの iPhone 予約受付中!https://t.co/zDnARqIAHp#嵐 #ARASHI #SoftBank pic.twitter.com/Hl6CmQbUZy
ソフバンの嵐さんのTwitter広告、映像から手がニューッと飛び出してくるような視覚効果が使われています。
太郎ちゃんだ! 太郎ちゃん😊
\遂に表紙解禁🎊/#嵐 のみなさんが表紙とカバーストーリーに登場!10月28日(水)発売 Hanako1190号「気持ちいい生活の、選びかた」🌱
— 雑誌「Hanako」【公式】 (@Hanako_magazine) 2020年10月21日
気になる中身や撮影の裏話はHanako公式instagramをチェック👇🏼https://t.co/uLw08ukjij pic.twitter.com/2DV1UiQhzT
www.oricon.co.jp
大野智は「海に釣りに出かけた時、たまにペットボトルとかが捨てられているのを見るとショックだし、悲しいよね。街を歩いていても、ゴミが転がっているのを見ると不思議に思うし、気がついたら拾うようにはしています」とプライベートでの心がけを語る。
ARASHI DISCOVERY forever(音源2011/9/29・レポート2020/10/22)
(※以下は過去のラジオ音源のレポートで現在のものではありません)
(´・∀・`)「おはようございます。嵐の大野さっとし(智)ですっ! "今日の一言"ぉ、カモン!」
(SE)
(´・∀・`)エコー「しなくちゃいけない仕事には、何か、楽しめる要素があるもの」
(BGM:morning light)
(´・∀・`)「ほぉ~、なるほど……。うん、いいですねぇ、これねぇ」
(´・∀・`)「これ、な、何だろ?」
(´・∀・`)「これはですねぇ、(スーッ)1964年に制作されたっ、ミュージカル映画『メリー・ポピンズ』(破裂音)のっ……台詞です。出てくる台詞ですねっ」
(´・∀・`)「しなくていけない以上、その仕事は誰かからっ望まれたものであり、
何かの役に立つもので……あるわけです」
(´・∀・`)「なるほど……。まっ、そうですねぇ……!」
(´・∀・`)「まっ、確かにぃ、『これ、やりたくねぇなぁ~』って思ってねっ、『やりたくねぇなぁ~』っていうまま! やるとねっ? 何も、人ぉが喜んだりするのも半減しますよ。うん」
(´・∀・`)「与えられた以上ね……何か意味ありますもんねぇ~。う~ん」
(´・∀・`)「だからそれをねっ、楽しっ、楽しんで、や、やることによってぇ、『あ、意外と楽しかったな』になるしねっ」
(´・∀・`)「あと、人の役に、自然と立ってたりするもんですよねぇ~。う~ん」
(´・∀・`)「難しいですけどもねぇ、例えばではねぇっ」
(´・∀・`)「ちょっとね、あれやってこれやってと……。ねぇ? 掃除しといてと。『何で俺がやんだ』みたいな。ふふっ☆彡」
(´・∀・`)「でもやるとねっ? いや、楽しみながらやるじゃない。うぉ、ウォークマン聞きながら、何かぁ、ノリノリでやって」
(´・∀・`)「ほんでね? (フーッ)綺麗になったらねぇ……綺麗に、なっ、なるわけだよ、部屋が」
(´・∀・`)「で、みんな喜ぶじゃないすか。『あ、綺麗な部屋だね』っていうことすよ」
(´・∀・`)「ただひとつね……ぃ、掃除頼まれて、『嫌だなぁ』って思って。『じゃ、楽しんでやるかぁ~』つって」
(´・∀・`)「ウォークマン……かけてっ、かけながら掃除して。テンション上がって。踊りたくなって踊ってぇ!」
(´・∀・`)「(フーッ)で、汗かいて。汗、床に、こぼれて……。掃除できてないときとかねっ(カサコソという物音)、あるからねっ」
(´・∀・`)「皆さん、気をつけてねっ(笑) ふふっ☆彡 なかなかないけど(笑) クック☆彡」
(´・∀・`)「以上!(笑) 大野智でしたっ」
――合宿所とか、そんな感じだったのかもしれないですね。
自分の部屋ならともかく、何で共有スペースや先輩の部屋の掃除を……みたいな(笑)
昨日のラジオで屋良っちも言ってたけど、智くんダンス好きなんだな~って、こういうエピソードからも伝わってきます。
テンション上がって踊りたくなるとか、1日汗をかいていないから踊ったとか、そういう話。
絵を描いていて、ちょっと物を取りに行くときに軽く踊るとか、確かそんなことも言っていましたっけ。
でも、そういう姿は、本当にほかの人には見せないのでしょうね。
うん……かっこいいッ❗️😆💙
智くんなりの美学なのだろうな~って思います‼️
ところで、最近ウォークマンって言葉を全然聞かないから、もう9年前になるこの音源にも妙に時代を感じてしまいました。
ストリーミングがダウンロードが主流になりつつある現在において、CDやDVDもいつまで生き残ってくれるかな~。
嵐さんのCDやDVD、できるだけ長く視聴できるように良い保存状態を保っていかないと💿