こんにちは。
金曜の夜、いつもの横浜のクリニックから戻ったら、マンションのエントランスと通路の電気が全部消えていたんですよね……。
停電!? と思いきや、周りの住宅も街頭にも光が灯っているのです。
何でうちだけ……???
そんなとき、ライト機能もついているiPhoneは本当に助かります。
何とか部屋までたどり着いたはいいのですが……今度はテレビが映らない!?
映らないまま一夜を明かし、翌日土曜の午後。
NHKなら入るかも? と思って試しにテレビをつけてみたところ、直ってましたー❗️(歓喜)
ちょうど、山口百恵さんの最後のコンサート映像を放送しているところでした。
その山口百恵さんが目に入り、一瞬ドキッ!!
山口百恵さんの目元が、智くんとよく似て思えて……。
特に歌っているときのクールなまなざしには、成瀬さんが重なります。
――と、長々とした前置きになってしましましたが(笑)、そんなわけで成瀬さんに会いたくなりました‼️
今回、本棚から引っ張り出してきたのは、2008年の『24時間テレビ』のため嵐さんが表紙を飾っている『TV Japan』です(旧・月刊TVガイド)
この雑誌、我が家に2冊あるんですよね(笑)
成瀬さんがチャリTをお召しになっていることに萌えたぎり、複数買ったのだと思います😆
嵐さんのグラビアもインタビューもボリュームは少ないのですが、『魔王』について色々と取り上げられているのが楽しいです♪
月刊テレビ誌『TV Japan』(月刊TVガイド)2008年9月号
嵐 表紙「24時間テレビ31」グラビア・インタビュー(巻頭5ページ)
表紙の嵐さんは、五人とも2008年『24時間テレビ』のチャリT姿。
X字型のフォーメーションで、智くんは上手側の上に。
歯を見せて笑っているのですが、ビジュアルが成瀬さんだから超新鮮に思えてしまうんですよね~❗️😆
チャリTの襟ぐりから、ネックレスの太めのチェーンがチラッと見えているのもセクシー✨
巻頭5ページのグラビア・インタビューでも、やはりチャリTの五人です。
ただ、この特集は、5ページのうち2ページが『24時間テレビ』の番組内容と、当時のチャリティーパーソナリティーである仲間由紀恵さんのインタビュー。
嵐さんのグラビアは実質3ページで、インタビューもかなり短いのです💦
1ページ目には、嵐さんの個別カットが5枚掲載されていました。
それぞれ、拳を胸にあてています。
(『進撃の巨人』の「心臓を捧げよ!」ポーズみたいな感じ)
智くんは右手の拳を左の心臓のあたりにあてており、まっすぐにカメラを見つめています。
決意を秘めたまなざしですね💙
あと、智くん、こうして見るとやっぱりお口が小さくてかわいい😆
それなのに、誰よりも喉仏が目立っていて、かっこいい~❗️
2~3ページ目には、肩を組んだ5ショットが。
智くんの左手は隣にいる松潤の肩に。
その松潤の腕は、智くんの右肩に乗っていました。
横一列の一番下手側が智くん、ちょっとスキップするように右足の膝を上げています。
そのせいか五人で「花いちもんめ」でもしているかのような写真に見えなくもありません(笑)
智くんのインタビューを中心にテキスト内容をまとめてみたいと思います。
(と言っても長くはない)
――まずは2004年の24hTVの振り返りから。
(.゚ー゚)「(前略)当時、番組を通じて知り合った男の子がその後、嵐のコンサートに駆けつけてくれたりして、放送後も"つながり"があるってのがすごいと思う」
(´・∀・`)「僕も最近、4年前の番組で知り合った方から、お手紙をいただきましたよ。嬉しかったな」
(´・∀・`)「僕は24時間、ちゃんと起きていることを目標に……」
(もう24hTVを寝ないで放送するなんてこと、これからはなくなるといいな~。睡眠させないないて、ただの拷問だし、作業効率が下がるから、結局意味ないよ💦)
(´・∀・`)「後半3時間が厳しいですね。って、みんな前回は見えないところで休んでいたのでは?」
(`・3・´)「何を言ってるんですか! テレビに映っているときだけが仕事じゃないんですよ(笑) 裏でも色々と仕事していたんですから!!」
(´・∀・`)「大丈夫。僕はすでに担当企画を着々と進めてるんですよ」
【好きなテレビ番組】
(´・∀・`)「志村さんがすごく好きで、小さい頃はいつも見てました。バカ殿も大好きだったし、『うんじゃらげ』をよく歌ってましたね~(笑)」
(『天才!志村どうぶつ園』には何回がゲスト出演したし、しやがれではバカ殿メイクもしたし、智くん、ほんとに良かったね!! 志村さんも相葉ちゃん始め嵐さんのこと見守ってくれていると思います😢)
「愛さえあればオールOK!?」
こちらは2008年の夏ドラマを"兄弟"というテーマから分析するコーナー。
智くん主演の『魔王』も取り上げられています♪
成瀬領&成瀬真紀子については「複雑な絆で結ばれた"不思議な愛情"タイプ」と。
芹沢直人&芹沢典良は「住む世界が別"無関心"タイプ」だとされていました。
今後の展開について、プロデューサーさんから短いコメントも寄せられていました。
その最後には、「原作を超えるラストに、ぜひご期待ください」との一言が😊
あ、今頃になって気づいたけれど、ここのこーナーに表記された『魔王』放送曜日が間違ってるわ!
「金」じゃなくて、「日」って書いてある💦
このテレビ誌、「北海道版」ではありますが、北海道でも金曜に放送されていたんだけれどな😅
ミスだわね。
「日本版○○が見たい!!」
このコーナーのコピーには、
《『魔王』に続け! リメイク必至の韓国ドラマはこれだ!!》
さらにリードには、次のように書かれています。
《オリジナルファンを裏切らないと評判の『魔王』に続き……(後略)》
と言うことで『魔王』についても座談会形式で言及されています。
気になった部分のみピックアップをば。
特に、アジアンエンタメ&映画ライターの青木久美子さんが智くんについてたくさん語っていました♪
青木さん「1話から結構ハマって見てますよ! 大野くんも生田くんもオリジナルの役柄をよく捉えていると思う」
青木さん「大野くんのスーツ姿も決まってない?」
そして、シャワーシーンについては、こんなことを。
青木さん「韓国ではモムチャン男優の定番シーン(笑)」
ググってみたところ韓国語で「モムチャン」とは、直訳で「最高の体」、意訳だと「鍛え上げられた美しい体つき」のことを差すようです❗️😆
成瀬さんのシャワーシーンと、さらにはそのお風呂上り、めちゃくちゃ艶っぽくてセクシーでしたものねえ💙