おはようございます。
昨晩の夜会でのトーク中、翔くんが次のような話をしていました。
「櫻井さん、カラオケに行かないんですか?」と聞かれて……。
(`・3・´)「行きます。行きますよ」
次に、「自分の曲を歌ったり?」と聞かれて。
(`・3・´)「『歌って、歌って』ってなるけど、だいたい大野のパートだからわからない」
で、ずっと拍手していると(笑)
BGMでは『Monster』が流れていましたよ♪
叶うものなら、智くんがカラオケで他メンのパートを歌っているの聴いてみたいなあ‼️💙
つーか、レコーディングではフルで歌っているんですものね⁉
ファンがめっちゃ欲しいのはその音源なのですが。
ねえねえ、智くん、最近、歌は歌っていますか……❓
ぜひ、お家で歌っていてね🍀
ARASHI DISCOVERY forever(音源2012/3/14・レポート2021/4/2)
(※以下は過去のラジオ音源のレポートで現在のものではありません)
(´・∀・`)「おはようございます。嵐の大野智ですっ! "今日の一言"、カモンっ!」
(SE)
(´・∀・`)エラー「寄り合いにくき人と寄り合いてみよ。必ず、得あるべし」
(BGM:ワイルドアットハート)
(´・∀・`)「ほぅぉ……。なるほど。何となくわかる。ただ言葉に、言え、表せられないので、読みます」
(´・∀・`)「これはっ、え~……安土桃山時代の、戦国武将・鍋島……直茂さんの言葉です」
(´・∀・`)「ほぉ」
(´・∀・`)「自分にとって苦手な人とは、自分違う価値観を持っている人です。積極的に接するようにすれば、必ず自分の視野が広がります。人に限らず、え~、苦手なことも、チャレンジすればっ、新たな発見があるはずです」
(´・∀・`)「なるほど。『うわっ、ちょっとこの人苦手かも』……と思うけど、接してみたら、『あ、意外と合うな』とかもあるもんね」
(´・∀・`)「僕、そうだなあ。あのねぇ、TOKIOの……松岡くん」
(´・∀・`)「松兄って、『俺、こう! おまえ、俺はさ〜』みたいな(笑)、イメージじゃん。で、俺、絶対合わないんだろうなって、あの、世間的に見たら。ふっふ☆彡」
(´・∀・`)「TOKIOの松岡、くんと、大野智……って、パッと見、合わなそうじゃん(笑)
」
(´・∀・`)「でも、おもしろいのはね(笑)、めっちゃ合うんだよね」
(´・∀・`)「俺も最初、そういうイメージあったから、松兄に対して」
(´・∀・`)「でも何かぁ、初めて一緒に仕事したときから、何かもう、わかんないけど、タメ口だし。何かぁ合ったんだよね」
(´・∀・`)「あとあのぉ~、亀梨くん」
(´・∀・`)「一見、だから、世間的に見たら(笑)、亀梨くんと大野くんって、接点なさそうじゃない、全く。つーか、食事してるとかあり得ない感じに見える」
(´・∀・`)「でも亀ちゃんとぉ、そうやって食事、ね? 前したときに、合うんだよね。うん、おもしろいんだよ、だから」
(´・∀・`)「だから、もっとジャニーズぅ軍団と俺、食事したほうがいいのかな。ふふっ☆彡」
(´・∀・`)「新たな発見が生まれる、いやほんと意外なもんでね。う~ん」
(´・∀・`)「あれから仕事場が一緒で、亀ちゃんに、偶然会って」
(´・∀・`)「で、挨拶来てくれて、で、楽屋にずっと何かぁ、二人でずっとしゃべってたんだよね。う~ん」
(´・∀・`)「そうだねっ。あのぉ~、紅白のときはね、SMAPの木村くんと話したしね。どんどん話して行こう! ふふふっ☆彡 はい」
(´・∀・`)「以上! 大野智でしたっ」
――智くんのその、先輩後輩関係なく、フラットに接する感じ、いいですよね😊
だから、相手が全く合わなそうな人だったとしても、ちゃんと理解し合えるんじゃないかな~。
日本って、わずか1年違っただけで、いくつになっても先輩後輩の縦社会が延々と続いていくけれど……。
これからの時代は、だんだんこの国でもそんな縦社会が薄れていくかもしれないし、そうなればいいなって。
智くんの生き方や思考は、うんと未来を先取りしているのかもしれません。
亀梨くんは特に、華やかな見た目と違って、いい意味で真面目な後輩くんだな~って思います。
智くんの絵を大切にしてくれていますし👍
何だか、智くんが亀梨くんにはあんなに大きな絵を贈った理由も、今ならわかる気がします。