おはようございます。
いよいよ明日は智くんのお誕生日💙
私はちゃんとお休みを取っていたはずが、仕事が押してしまい、結局普通に働きます😞
11月後半から、たぶん来年までの間、ずっと仕事に追われそう😅
こうして過去のラジオ音源や昔の雑誌の智くんに元気をもらいながら、体調を崩さないことを目標にがんばりますね❗️
さて、土日は観劇レポや美術鑑賞のレポがあり、ブログ記事には書きませんでしたが、ところどころで智くんのお名前が挙がっていたりしましたね♪
金曜深夜に放送された『嵐・相葉雅紀のレコメン!アラシリミックス』にて、相葉ちゃんが智くんのお誕生日をお祝いしていましたね🍀
同じスイーツ部ということで、お祝いのあとラジオでスイーツ食べ、智くんの『静かな夜に』をリクエスト😊
FC会員ページでアップされた動画の裏話でも聞けるのかな~って、ちょっぴり期待していたのですが、それはありませんでした。
でも、あれは会員向けの動画だったし、すでに翔くんがオトノハで説明していますものね。
「嵐・相葉雅紀のレコメン!#アラシリミックス」放送お聴きいただきありがとうございました💚
— 嵐・相葉雅紀のレコメン!アラシリミックス (@arashi_joqr) 2024年11月22日
というわけで、今回は大野くんのお誕生日直前ということで、スイーツ部でお祝いさせていただきました🎂
大野くん、改めてお誕生日おめでとうございます🎉https://t.co/HAVuiph8sp
あと、同じく金曜には加藤シゲアキくんが『バズリズム02』にて、かつて智くんと25時間の釣りに行った話をしていました。
こちらはファンの間では有名な話なので、レポは割愛させていただきます。
ただ、気になるよね、シゲは智くんと釣りには最近行けているのかな~って。
ARASHI DISCOVERY(音源2007/12/24・レポート2024/11/25)
(※以下は過去のラジオ音源のレポートで現在のものではありません)
(´・∀・`)「今日は、映画の問題です」
(´・∀・`)「世界的な、人気俳優、ジョニー・デップが! 出演している映画はたくさんあります」
(´・∀・`)「さてぇ、彼が、海賊、ジャック・スパローを演じた、アクションアドベンチャーのシリーズと言えばっ何でしょうか? 次の三つの中から、選んでください」
(´・∀・`)「1っ、パイレーツ・オブ・カリビアン。2っ、パイレーツ・オブ・カサブランカ。3、パイレーツ・オブ・神奈川っ!」
(リスナー:解答/BGM:Happiness)
(´・∀・`)「答えは、1番の、『パイレーツ・オブ・カリビアン』ですっ」
(´・∀・`)「え、アメリカの情報誌『オートグラフ』によると、ハリウッドスターの中で、最もサインをもらいやすいのはジョニー・デップなんだそうですっ」
(´・∀・`)「これは、ヨーロッパとアメリカにいるぅサイン収集家達からのっ意見をもとに順位をつけたものでっ、デップさんは3年連続で1位に選ばれましたぁ~」
(´・∀・`)「この情報誌は、デップさんについて、『サインをしながら、ファンと話し、親しくなることを喜んでいる。時間が許せば、サインを2か所以上に書いてくれる』っと紹介しています」
(´・∀・`)「あぁ、でもすごいですねぇ。あのぉ、ジョニー・デップさんは」
(´・∀・`)「僕、ジョニー・デップのっ『フェイク』が好きです」
(´・∀・`)「あのぉ~、実話に基づいた話でね。あのぉ~、FBI捜査官なんですよ、ジョニー・デップさんは」
(´・∀・`)「特別捜査官としてねっ あの、マフィアのねっ、中にねっ、あのぉー、入って行くんですけども……あれはいいねっ。えぇ、かっこ良かったですねぇ。えぇ~」
(´・∀・`)「ま、でも結構僕、映画観てますよ」
(´・∀・`)「その中でもねぇ、あの、昔行ってたぁ(昔やってた?)、あのぉ~、『幸せのちから』っていう映画ぁ~ありましたでしょ? あのぉ~、あのっ、ウィル・スミスさんの」
(´・∀・`)「あれ、ようやくわたくし、観ました!(笑) 泣いたねっ。うん。久々にね(笑)」
(´・∀・`)「最初、しょ、ホームレスで、だ、最後、就職ぅが決まるっていう~ねっ」
(´・∀・`)「最後決まった瞬間は、ひっとりでぇ、観てたんですけど家で、ガッツポーズしてね。ええ」
(´・∀・`)「素晴らしい映画をありがとう! っていうことでね。ええ、早めに今度からは、観たいと思います」
(´・∀・`)「以上っ! 大野智でしたあ!」
――智くん、『フェイク』を選ぶの渋いですね😊
あのときのジョニデ、マジかっこいいんだよな~😻
『幸せのちから』は誰が見ても感動するし、子役は実際にウィル・スミスの息子・ジェイデンくんなんですよね😊
ジェイデンくん、『ベスト・キッド』のリメイクにも出演しているのだけれど、そちらも良かったです。
智くん、今はどんな映画がお気に入りかしら?
私がおすすめするとしたら、ビートルズが存在しない世界を描いた『イエスタデイ』と、時間を逆行する『TENET』かな。
『イエスタデイ』は、ビートルズが存在しないからこその登場人物が現れて、この作品を作った人は、きっとこれを表現したかったんだろうなあって思える瞬間でした。
『TENET』はね、タイムトラベルの仕方がおもしろいんだよね。
タイムトラベルすると、過去を変えることでいくつもの未来が分岐してしまうタイムパラドックスが起こりますよね?
でも、『TENET』では、まるで道路を車でバック走行するように、時間の流れを「逆行」することで過去に戻るから、タイムパラドックスが起こらないの。
あくまで、未来を変えないためにタイムトラベルをするという発想が、さすがクリストファー・ノーラン監督だな~って思いました。
順行と逆行の状態で戦うシーンとかも超おもしろかったです。
皆さんにもおすすめですよ♪