おはようございます。
数日前にXのポストで、加藤シゲアキくんが作った美味しそうなカレーを見かけました。
やっぱり智くんの影響もあるのかな?😊
冬になると、ここのところずっと鶏ナンコツ水炊きを作っていた私ですが、最近そのスープをカレー味にしています。
カレーの中だと、スープカレーが一番好きなんですよね。
そのせいか、水炊きがどんどん辛くなって、スープカレーに近づいているっていう(笑)
智くんは今、どんなカレーを作っているかしら❓💙
あと、昨日のブログ記事にもすでに追記していますが、新しいアジポの予約が始まっています。
次は『Zero-G』が取り上げられるそうです。
いつもはブログ記事の下に張り付けているリンクを、今日はここに↓
●大野智くん雑誌情報
○2025年1/16(木)
「ASIAN POPS MAGAZINE」173号( メディアパル)
《好評連載中のプロのダンサーでユーチューバーのARATAが語る「大野智の凄さ」No29は“Zero-G”について》
・楽天ブックス
ARASHI DISCOVERY(音源2008/7/30・レポート2024/12/12)
(※以下は過去のラジオ音源のレポートで現在のものではありません)
(´・∀・`)「今日は、英語の問題です」
(´・∀・`)「オートバイにまたがって、風を切って走るのは気持ち良いですねっ」
(´・∀・`)「さて、バイクに乗っている人のことを英語では何と言うでしょうか? 次の三つの中から、選んでください」
(´・∀・`)「1っ! ライダー。2、サイダー。3、カレンダー」
(リスナー:解答/BGM:truth)
(´・∀・`)「答えは、1番のライダーです」
(´・∀・`)「北海道の高齢者たちが俳優から監督・カメラマンまで務めて制作したミュージカル映画『いい爺いライダー』が完成し、札幌市で公開されています」
(´・∀・`)「前評判は上々で、すでに、え~、10月から滋賀県での上映も決定していて、東京都など全国各地からの上映の申し込みが相次いでいます」
(´・∀・`)「はぁ~。みっ、興味ありますね、こういうのはねぇ? えぇ~」
(´・∀・`)「いいですねぇ……。映画ですよねえっ!? えぇ~」
(´・∀・`)「まぁ、でもね、映画には、必ず監督というものがいますけどもねっ。え~」
(´・∀・`)「僕はねぇ、過去に何か(スッ)『あなたに向いてる職業』みたいな何か前やりましたよね? えぇ」
(´・∀・`)「それでねぇ……イラストレーターとかもあったんでよ。えぇっ」
(´・∀・`)「でもねぇ、びっくりしたのがねぇ……映画監督ってのがあったんですよねっ(笑) えぇ」
(´・∀・`)「『何で俺がぁ!?』みたいな。ええ!」
(´・∀・`)「『向いてんのかなあ!?』とか思ったりしましたけどね、そんときはね。えぇ」
(´・∀・`)「ま、もし機会があればぁ……ま、ないですけども(笑)(スッ)」
(´・∀・`)「ないですけどもっ! まぁ、ちょっとね? 映画かん……『大野・映画監督デビュー』なんて言ったらねっ、えぇ~、世間はドン引きでしょうけどね。えぇ」
(´・∀・`)「まっ、でも、もうそれなったらおもしろいですよねっ。えぇ」
(´・∀・`)「なので、え、これから……徐々にっ! え~、ねっ? 映画……でもねっ、作ってしまおうかなぁ? なんつって」
(´・∀・`)「えぇ~。まぁっ! え~、何十年後になると思いますけど、もしやるとしたら。えぇ」
(´・∀・`)「そんときは皆さん、えぇ、映画館へ、レッツゴー!!」
(´・∀・`)「以上っ、大野智でした!」
――何十年も経ったわけではありませんが、智くんが監督した映画をぜひとも観てみたいです‼️💙
もちろんそのときは、大野智・監督・主演でお願いしますっ🙏
あと、このときの電話リスナーさんは、当日に14歳の誕生日を迎えた智くんファンの子でした😊
もう16年経っているから、ちょうど30歳!?
このときのこと、どんな風に覚えているかしら🍀
さらには、ミュージカル映画『いい爺いライダー』に関する当時の記事も残ってましたよ~。
おじいちゃんになった智くんの映画だって観てみたいから、私も長生きしなくっちゃ❗️