【お知らせ】
・9/22(月) 4:00-5:25
めざましテレビ アクア(フジテレビ)
《嵐が思い出の地ハワイでライブ》
・9/22(月) 4:55-8:00
グッド!モーニング(テレビ朝日)
《嵐15周年ハワイ公演 よろしくお願いします》
・9/22(月) 5:25-8:00
めざましテレビ(フジテレビ)
《デビューの地ハワイで嵐が15周年ライブ》
※Yahoo!Gガイドによれば、9月22日(月)TBS放送の『あさチャン!』(5:30〜8:00)の番組情報に次のように記載されています。
《嵐デビュー15周年ハワイライブ》
・9/22(月) 5:50-8:00
ZIP!(日本テレビ)
《嵐ハワイ熱狂公演&秘蔵映像》
・9/22(月) 9:50-11:25
ノンストップ!(フジテレビ)
《粋な入国対応も!嵐ハワイ公演》
・9/22(月) 10:25-11:30
PON!(日本テレビ)
《嵐がハワイでド迫力ライブ》
こんばんは。
明日はハワイライブのWSがどこの局でも取り上げられるみたいですね!
スポーツ紙にもありますように、ハワイライブ初日の締めの挨拶で大野さんの涙を目にし、あり得ない量の涙を鼻(!)から流した私ですが、涙腺が緩くなっているのか皆さんからいただいた温かいコメントの数々にまた目がウルウルしています(;_;)
五日分ほどあり、たいへん申し訳ないことにレスすることは難しいのですが、旅立ち前にお約束していた17〜19日分の智くんのラジオレポをお届けします。
ハワイが嵐一色に!15周年公演スタート - 音楽ニュース : nikkansports.com
大野も男泣き、嵐15年分の「ありがとう」デビューの地ハワイでライブ : 芸能 : スポーツ報知
日本もハワイも“嵐”史上最大2日間14万人PV : 芸能 : スポーツ報知
嵐、感涙&熱唱のハワイ15周年ライブ!松潤「この5人で良かった」 (1/3ページ) - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)
嵐ライブ会場は東京D2個分以上!亀梨ら後輩勢も駆けつけた - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)
相葉、15年前を再現!思い出のクルーザーと“再会” - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)
嵐 ハワイで感涙「15年前はモヤモヤあった 今はない」 ― スポニチ Sponichi Annex 芸能
嵐 ファンが150台のバスで公演へ ハワイ州「ARASHI DAY」制定 ― スポニチ Sponichi Annex 芸能
中日スポーツ:ヘリで登場 ハワイで新伝説「嵐」 15年前結成のハワイでコンサート:芸能・社会(CHUNICHI Web)
自分が濡れても…嵐ニノが見せた優しさ/芸能/デイリースポーツ online
嵐 原点のハワイで15周年記念ライブ/芸能/デイリースポーツ online
〜ARASHI DISCOVERY(2014.9.17)〜
今朝の"今日の一言"は「胆大心小」(たんだいしんしょう)でした。
(始まりの挨拶と"今日の一言")
(´・∀・`)「難しい。僕にはわからない」
("今日の一言"の説明)「『胆大』は"胆が大きい"と書いて、『心小』は"心が小さい"、と書きます。これは、"大胆でいて、しかも、細かな、注意を払うさま"、を、表す四字熟語です。え〜、『胆』は度胸、『心』は、気配りのことだそうです」
(´・∀・`)「ほ〜、なるほどお。ええ、これはリスナーの、ふみかさんから教えていただきましたあ。メールを読みますとお……」
(メッセージ)おはようございます。私は、智くんの『ARASHI DISCOVERY』での、昔から変わらない「なるほど〜」が好きです。(ふみかさん)
(´・∀・`)「ふふっ☆彡 そんなゆってる!? 俺……。『はいっ』て言われた(笑)」(←スタッフさんから)
(メッセージ続き)大胆と言えば、智くんから見てメンバーの中で一番大胆だと思うのは誰ですか? また、智くん自身はどうですか?
(´・∀・`)「ほお、なるほどお。あふっ☆彡 あ、ゆってるなあ(笑) 自然に出ちゃうんだよぉ。(パチン)リズムリズム、うん(指を鳴らすか、手を叩くような音)
「で、や、誰だろお? 大胆。相葉ちゃんは大胆かなあ。大胆っていうかねえ、雑? 料理んとき、麻婆豆腐、昔作ってえ(笑)、塩からあ、『ひとつまみ』、を『ひとつかみ』になっちゃうんだもん。すごいしょっぱあ! とか言ってえ。もう細やかじゃない。それでよく家で料理するって言ってるからもうわけかわらん(笑) 何食ってんのかなあと思う(笑) すごいよなあ(笑) おもしろいよ、ほんとに」
「あ〜とぉ誰だろね。大胆で、繊細でしょう? それで言ったらあのぉ、TOKIOの、松岡くんだね。松兄だねえ。うん。大胆でいてえ、すごいやっぱ(パタンという音)、気配りっていうか、何だろ、すごい気にして見てるよね」
「い、昔松兄ん家行ったときにぃ、何か色んな人もいてえ、『お〜、大野好きに飲めえ!』みたいの。『好きに食べろお!』とか言って」
「で、松兄はずーっと何だキッチンにいたの。ほんで料理作ってる。『おい、これ美味いから食え』みたいなね(笑) あれはいいよお。かっこいいよねえ」
「そんでえ、何だあ、1回だから(笑)、昔そう、居心地がいいから、飲みすぎちゃって、おいら。ほんでえ、もう周り、みんな帰っちゃった。相葉ちゃんもいたけど相葉ちゃんも帰って」
「で、みんな帰ってえ、『ねえ、松兄、松兄〜♡』とか言ってて(笑) で、松兄寝ちゃったんだよ。で、俺一人じゃん」
「ちょっともうどうしていいかわかんあいからあ(笑)、『松兄起きてよ〜!』みたいな、『おまえもう帰れ、うるっせいなあ!』とか言って(笑) はははっ☆彡」
「あ〜れが最後だね、松兄ん家で食べたの。たぶんっ(笑) や〜! もう1回行きたいねえ。も、今度ぉ、い、今度また電話して行こうかなあ。ん〜。そんときは松兄、よろしくお願いしや〜す」
(終わりの挨拶)
DJ栗原さん「ああ、おもしろい話でしたねえ。へ〜、松岡さん家でえ、二人ぼっちになって、で、家主が先に寝ちゃって、一人になった、大野くんっていう。何かあ、何でしょ、私も知ったようなこと言いますが、"らしい"ですよね、すごく」
――酔っぱらって松兄に甘える智くん、か、かわいい♡
それにしても「胆大心小」という言葉、智くんご自身にも当てはまるような気がしたのですが、いかがでしょう^^
BGMは『誰も知らない』、リクエスト曲は『NA!NA!NA!! 』でした。
〜ARASHI DISCOVERY(2014.9.18)〜
今朝の"今日の一言"は「コンサートは音を聴くだけのとこじゃない。何か気持ちを持って歌っている男に会いに行くものなんだ」でした。
これは日本のロックミュージシャン、矢沢永吉さんの言葉。
(始まりの挨拶と"今日の一言")
(´・∀・`)「カッコイイ〜っ♪ やあ、いい〜言葉だねえ、これ」
("今日の一言"の説明)「確かにね、コンサートに行くときはっ、音を聴きに行く、という目的もありますが、こう歌っている人、演出をしている人の表情や、え、MCなど通じて、そのアーティストに、溢れているエネルギーを感じ取るのも楽しみの一つです」
(´・∀・`)「そりゃそうだ。んん〜。ああ、つうかもう、ハワイじゃないすかあ。うん! まあ気持ちを込めて歌いますよ。ふふふふん☆彡 歌って踊りますけども」
「やあ、なかなかねえ、ハワイでコンサートなんてできないすからねえ」
「2002年、にぃ、ファンイベント、でファンのみんなと、あの、ハワイ行った以来なんだよね」
「バレーボールとかもしたかなあ、ビーチバレーかな。うん。だ、それ以来だから、な、何年ぶり? おいら行くの。12年ぶりぐらいかなあ」
「ほ、ほんとそんな行ってないんだあ。だからっ、変わってんのか変わってないのかもわかんないぐらいだよね(笑) う〜ん」
「あれはあるよねえ、あのぉ、ショッピングセンター、アラモアナ。あれはあるよね? あれ行ったことあんだよ。あれでそう、デビュー当時かな、行ったときニノとぉ、色違いのおそろいのロンT買ったの憶えてる。そりゃもねえ、実家にあると思う。んふっ、フッ!☆彡」
「あと、ファンの子、にぃ、給食当番みたいになってえ、嵐が。んでえ、食事をこう、配るっていうのやった。あと、ファンの子、と僕らで、人文字で、何か、遊んだ。ふっふ☆彡」
「うん。今はそんぐらいしか思い出せない、ぐらいの、感じの、ほんと久々のハワイでございますからね」
「ま、ライブのほうはね、もう一応リハーサルは終わってね。あとステージでえ、確認して、ま、楽しむって感じですかね。うん〜」
「天気がいいといいですね! ま、でも何かあ、向こうは降ってもスコールでしょ? ほいで完全雨だったらもう、わけわかんない」
「……そうですよ? 大野さんですよ。僕が行ったらねえ、降るんですよ! ふふふふ☆彡 たぶんあれ、もう、もうないと思うあんまり。うん。変わってきた、ちょっと、風になってきた」
「前回の『死神くん』のドラマのときはねえ、雨ほとんど降んなかった。風が強かった」
「だから皆さん(笑)、風が強いかもしんないです(笑) 気をつけて。ええ〜、ま、行く人はね、ほんと一緒に楽しみましょう。ま、これなかった方はね、あのぉ〜、のちのち、色々報告しますので楽しみしていてくださあいっ!」
(終わりの挨拶)
――この回では「STAND UP HAWAII!!」の思い出話が飛び出しました!
実際にハワイに立って、当時のことをほかにも何か思い出したりすることあるかもしれませんね^^
また、ハワイライブには当時実現できなかったコンサートの分の思いも注がれているんだろうなあ……。
BGMは『誰も知らない』、リクエスト曲は『GUTS!』でした。
〜ARASHI DISCOVERY(2014.9.19)〜
金曜は大野智くんがリスナーからのメッセージに答えてくれます。
(始まりの挨拶)
(´・∀・`)「まず始めはですね、あの、先日、『女心を教えてください』と言ったところ色々メールをいただきましたので、え〜、ちょっと、紹介したいと思います」
(メッセージ)大野くん、おはようございます。さっそくですが私なりの、女子ならではの、行動を教えます。女子はなぜか女の子同士で手をつないだり、ノリでチューしたりするんです(れいさん/大田区)
(´・∀・`)「マジか!」
(メッセージ続き)男の子同士では、こういうことはしないですよね? 私自身すごく不思議に思っているんです。何ででしょうか。大野さんはどう思いますか?
(´・∀・`)「把握してないんだ女子も。まあ、何か変な、抵抗はないんだろうね、たぶん」
「うん。女子同士が手つないでんの、見たことあるもん。うん、確かに、見てもぉ、男子がやってたらあ、もうわけわかんないけどお、女子がやってると何か、まあ、い、いんじゃない? みたいな、感じにはな、なったことある」
「チューすんだ? の、ノリでって。どういうノリで? ふふふっふ☆彡 おもしろいねえ。まあ、男はないもんねえ。気持ち悪いもんね。ふふふっふ☆彡」(←ええっ!?)
「女子だからこれ、許されると思うよ、何か。何か変な感じしないもん、あんまり。う〜ん」
「まあでもねえ、手つないぐぐらいでいんじゃないすかあ? なるほどねっ、これが女心ね(笑)」
(メッセージ)大野くん、おはようございます。女性にあって男性にないこと、ですが、ご飯を食べているとき、女性は必ず「味見さして」と、ほかのお皿の料理を食べようとする、必ず、しません?(じゅんさん)
(´・∀・`)「え〜! うん。男ないぬえ、あんまり。ああ、でも女性ってそういうのありそう、そういうの。何か色んなの食べたくなんでしょ? たぶん。ふふふっ☆彡」
「確かに。僕はねえ、もう自分で頼んだ物を一筋に食う、タイプだから。わ、あ、意外とねえ、そういうとこダメなのがあ、『あ、ちょっと、一口ちょうだい』っての、あんまりダメなの、僕。あんまり。今はもう、まあ別にいいと思うけどお、昔ダメだった。『俺の、ちょっと減るじゃん』と思う。んはっ☆彡 ちっちゃい人間だったからあ。ふっははっ!☆彡 男と女違うんだよねえ、おもっしろいねえ」
「やあ、ほんといっぱいねえ、来ましたけど。ありがとごじゃいます、ほんとに。またちょっと色々教えてくださいね。ええ〜。楽しいです、こういうの」
(メッセージ)(はるはるさん/埼玉県)
(´・∀・`)「あ、こっから普通ですよ」
(メッセージ)大野くん、おはようございます。雑誌『non・no
』の企画で櫻井くんと「サシノミノアラシ」の撮影をしたときの裏話をなどがあれば教えてください。とても楽しげな雰囲気だったのでどういう会話をしたか気になりました。
(´・∀・`)「やりましたねえ〜。何かあったったけな裏話。でもあそこで、に書いてあるコメントがたぶん。そのままだと思いますけどねっ。うん」
「でもね、あれぇ、僕ね、あの店行ったことあるんすよ、昔。NEWSの、加藤、シゲとねえ、行ったの。あともう一人友達いたけどお」
「次の日か、その、うん、釣りだったのかな、たぶん。ほんで前の日にぃ、飲んだんだよね、あそこ」
「で(笑)、行ったはいんだけどお、個室じゃないからあ(笑)、人がいっぱいいてえ、で、シゲと二人でもうちっちゃ〜くなりながらあ、釣りの話したの憶えてる。ふふふん☆彡 ちっちゃ〜くなってた、二人で。うん」
「そういううば、裏話ぃ、翔くんとはしてないかあ!(笑) んふっ☆彡 今思い出した、シゲと行ったのは」
「そう、そういうのもありましたよ。ええ、懐かしいですねえ」
(メッセージ)智くん、おはようございます。今、片思いしている人がいます。職場の年上の方です。ずっと智くんに夢中で、こんなに誰かを好きになったのは久しぶりです。告白をしたいのですが、なかなか勇気が出ません。そこで、ぜひ智くんに背中を押して欲しいです(さきちゃん)
(´・∀・`)「なるほど。よしっ」
(´・∀・`)「さき……」
(ガサゴソ……バーン!!←拍子木?)
(´・∀・`)「行ってこい!」
「(小声で)どうかな?(笑) へっへっへっへ☆彡」
(´・∀・`)「ガンバッテ!」
(メッセージ)大野くん、おはようございます。いよいよ、ハワイコンサートですね。英語で挨拶なんかあるんでしょうか? 英語学びたいと言っていましたが、実行していますか? 英語ペラペラの超かっこいい大野くんを期待しています(かおりちゃん)
(´・∀・`)「任してくださいよ〜。ほんとにねえ〜」
「英語ぉ、勉強すると、言い出してから、もうかれこれ、14年ぐらい経ちますかね? ふふっ☆彡」
「やっぱ英語って難しいねえ? いくら勉強してもねえ、14年、やってもねえ、ペラペラになんないよ。うんー。全然なれない」
「一時期一瞬タイ語はね、ちょっとペラペラなんったんだけどもねもう全部忘れちゃったし」
「ええ〜、ま、日本人なんでね? 日本語でいいいじゃないすかあ! ねえ、どうですかあ!? かおりちゃぁん。い……」
(´・∀・`)「(唐突にw)ということで(笑)、毎週金曜日はあ(笑)、いただいたメッセージにお答えしていきます。メールでお待ちしています。メールアドレスはarashi*fmyokohama.co.jpです。たくさんのメッセージお待ちしていまあす。ではまた来週、大野智でしたあ。ハワイコンサートがんばります!」
(※スパムメール対策のため、ブログ上では@を*に変えています)
――ラジオを聴いていた人たちが一斉に、コンサートでは嵐さんも男同士で手をつないだりチューしたりしてるよ〜とツッコんだことでしょう(笑)
もしかして嵐さんに自覚ないのかな!?
「サシノミノアラシ」の裏話が聞けると思いきや、なぜかシゲの話題になるというイリュージョンが(笑)
智くんの「行ってこい!」が超おっとこ前でした♡
そして終わり方おもしろかった〜www
BGMは『感謝カンゲキ雨嵐』と『A・RA・SHI』、リクエスト曲は『5×10』でした。