おはようございます。
今、実は自宅じゃないところにいます。
帰ったら改めてブログを書きますね😉
今年は管理人、仕事漬けでして。
それが今週、ぽっかり休みが取れたから思い切って骨休めしています。
思えば、今年は緊急事態宣言が出まくりで、どこにも泊まってないし💦
肩凝りガビガビだし😱
で、今日ぐらいはラジオレポお休みしようっかな〜って思ってたんですけど、案の定暇で暇で(笑)
いつものラジオレポ部分は昨日のうちにやっておいて、この冒頭文だけ今朝書いてます。
ゆっくり描こうと思っていた智くんのお誕生日イラストも、あっという間に完成しちゃったよ💙
お誕生日イラストは11月26日にブログで公開しますね✨
とりあえず久々にたっぷり寝ました♪
何にもしない日って大切だよね、智くん💙
ARASHI DISCOVERY forever(音源2016/9/28・レポート2021/11/11)
(※以下は過去のラジオ音源のレポートで現在のものではありません)
(´・∀・`)「おはようございます。嵐の大野智です! "今日の一言"、カモっ!」
(SE)
(´・∀・`)エコー「夏炉冬扇(かろとうせん)」
(BGM:Power of the Paradise)
(´・∀・`)「いやぁ~、初めて聞く」
(´・∀・`)「これは、漢字で書くとですねえ、『夏炉』! はっ、"夏"という字に暖炉や囲炉裏! のっ"炉"」
(´・∀・`)「そしてですねえ、え、『冬扇』は、え、"冬"に扇風機の"扇"、扇(おうぎ)と書きます」
(´・∀・`)「つまり、『夏にっ、暖炉を焚いたり、冬に、扇であおいだりするようなもの』ということ、ですね? 『季節はずれの無駄なもの』を表すときに使う言葉だそうですよ」
(´・∀・`)「リスナーの自称・晴れ女さんから教えていただきました(笑) メールを読みますと」
(メッセージ)「たまたま新聞のクロスワードをやっていたら出てきた言葉です。あまり聞いたことがなかったので調べてみました。その週のいて座の星占いには『新たなステップを踏み出すために不用だと思うものは思い切って処分!』と載っていました。大ちゃんは思い切って処分したい物ってありますか?」
(´・∀・`)「処分したいものねえ」
(´・∀・`)「僕ね、大抵すぐ処分しちゃう。意外と」
(´・∀・`)「だから今は、そうだね。大抵家はすっきりはしてるかなっ。うん」
(´・∀・`)「(スッ)まっ! あんまりっ、そんな増えることがない、なかったよね。だってずーっと働いてたモンっ♪ ふはっはっは!☆彡」
(´・∀・`)「ねえ!? 季節変わったで、ほんとに! 夏終わったよ! ねえ~!?」
(´・∀・`)「2月からぁ、ドラマやって。冬ですよ。寒かったなあ~! あんとき寒かった! スーツ着てても寒かったよ。え~」
(´・∀・`)「でぇ~、ドラマが終わった頃にはちょっともう春でえ、あったか、お、何か、春の匂い感じ」
(´・∀・`)「ほんでえぇ~、ワクワク学校とかもね、挟んでやって。ほんで映画撮影……にっ、かかったときにはもう、夏ですから。ええー」
(´・∀・`)「あっつかったなあ~!! あぁの(笑)、地方ロケ暑かったなあっ(笑) 忍者の格好」
(´・∀・`)「3枚ぐらい分厚い~く着て暑かったなあ! あっせ(汗)止まんなかったもん。ええ~」
(´・∀・`)「で、だんだん、8月も暑かったなあ! で、9月になって、『あ、あれ? 何か涼しくなって、季節変わってきたねえん』なんて、みたいな会話したなあ」
(´・∀・`)「ま、だからわかりやすいよね? ああ、あのドラマやってるときが、ああそう、最初寒かったな~とか思い出せるからね。う~ん」
(´・∀・`)「まあ、何てったって僕はほんとに、びっくりするぐらい晴れ男になりましたよ」
(´・∀・`)「俺だってすっごいー言われたからね! 映画のスタッフさんに」
(´・∀・`)「『や、ほんとに……大野くん晴れ男になったね』って! 改めて。ほんとにぃ、雨降んないの」
(´・∀・`)「だって! 80パーだよ!? 降水確率」
(´・∀・`)「80パーでも降らなかったからね! 俺が……撮影行ったとき……。うんっ。完全なる晴れ男になった」
(´・∀・`)「すごくないすか?」
(´・∀・`)「ほんっとに雨降んないの」
(´・∀・`)「俺は完全に晴れ男になった」
(´・∀・`)「自称~とかじゃないの。ふふふっ☆彡」
(´・∀・`)「もうみんなが認めた! うん。僕がいないと雨降ってんだって。う~ん。や、これは見事だなあと思いましたよ。ええ~」
(´・∀・`)「いや、今年はほんとにそういった意味ではねえ。そ、ドラマでも晴れ男に後半なったからね。ほんとに晴れ男になったんだと。うん」
(´・∀・`)「ま、それだけで結構今年満足かもしんない。ふふ☆彡 う~ん。これを何か生かしたいねえ。う~ん」
(´・∀・`)「釣りに生かしたいねえ!! 釣り行きたいナア~!♪」
(´・∀・`)「(ペラッと紙の音)以上(笑)、大野智でした(笑)」
――智くんのドラマや映画撮影の感想が暑さ寒さなのおもしろすぎない⁉🤣
いえ、それだけロケはたいへんだろうし、天候にも左右されやすいお仕事だということですよね。
だからスタッフさんも晴れ男とか雨男とか気にしちゃうんだろうなあ。
スケジュールに響く大切な事柄ですもの。
智くんの雨男エピソードが思えばすさまじかった(笑)
野外コンサートで雨を呼びまくる嵐さんもすごいけど😅
天候だと、かつての雨男であり(笑)、『魔王』で「雨野真実」なんて偽名を使っていた智くんは"雨"のイメージ。
相葉ちゃんとニノはそれぞれ"風"と"雷"ってイメージがあるなあ。
ニノはそもそも電気なかったらゲームできないし(笑)
あとは翔くんが"雪"って言うか吹雪で(笑)、松潤は「紫雲」っていう吉兆の言葉があるから"雲"かなあ。
ずっとそのイメージです。
智くん、このときの音源では、晴れ男宣言していましたけど、今はどうかしら。
智くんが釣りやキャンプに行くときは晴れていてもらいたいよねえ🌞