今朝の『ZIP!』で、嵐さんの新曲『Your Eyes』MVの紹介がありましたー!!
うわ〜、びっくりした〜。
日テレの番組表にも何の記載もなかったあ。
あわてて録画したけど、最初のところちょっと欠けちゃってたよー。
テーマは光と影。
嵐さん、ジャケと同じ衣装でした^^
昨日、早く寝ようとか言っといて、全然遅かったなあ……(ーー;)
あ、5月23日水曜日はBWコンDVDリリースのほか、大野智くんの雑誌が大量投下されます。
【早売りテレビ誌情報】(諸事情により英文で失礼します)
Starring of "24-hour television drama" is yellow.
Yellow hair is blond hair.
※明日明後日の日テレのWSは要チェック。
【追記】
『Ray』7月号ですが、その後、確情が取れました!!
『Ray』公式アカが大野智くんのグラビアありとツイってました〜♪
手フェチさんに特にオススメでっせ///
【追々記】
『鍵部屋』スタッフブログが更新されました↓
昨日まで七話の地方ロケ、今日もロケ……。
スタッフの皆さん、出演者の皆さん、そして智くん!
ひたすら応援してます!!(>人<)
【お知らせ】(再掲)
・フジ番組表によれば、5月21日 (月)15:52〜15:53放送の『ドラマナビ』にて、"大野智、戸田恵梨香、佐藤浩市が今夜5話放送「鍵のかかった部屋」をナビ!<密室は破れました>の決め台詞でおなじみサスペンスの魅力を存分にお伝えします!!"と記載あり。
さとラジは金環日食の話題です。
今朝の大野智くんラジオ『アラディス』の"今日の一言"は「月と恋は満ちれば欠ける」でした。
これは"恋は最高潮に達し、月も満月に達したら、恋は冷め始め、月は欠けていく"というポルトガルの言葉だそう。
"最上の状態は長続きしない"という意味も含まれているようです。
(始まりの挨拶と"今日の一言”)
(´・∀・`)「おしゃれだね〜。おしゃれ過ぎてもうさっぱりわからないわ。ふふふっ☆彡」ww
("今日の一言"の説明)
(´・∀・`)「ふふっ、難しいね。恋というのは。えー」
「恋は知ってるよ。うん」(←ん!?)
(´・∀・`)エコー「恋というのは、気持ちが、ドキドキワクワクするものです」
(´・∀・`)「小学生か! んふふっ☆彡 ツッコんだぞ、俺が」
「そう! あれだよ。今日あれだよ!! 金環日食が、観測できます。できるはずです」
「まあ、ちょっとねえ天気しだいですよねえ。ええ」
「そう、このあと、午前7時……半くらい? 半くらいに、首都圏ではこれ、173年ぶりだって!」
「173年前って何? ふふっ☆彡 江戸時代? 江戸時代からだよ。横浜開港以前だね。150周年。覚えてまっせ」
「え〜、すげえ、日食は、えー、地球月太陽が一直線に並んで、えー、月によって太陽の一部が隠される珍しい天体、え、現象。ほお」
「月の周りから、太陽がはみ出して、リング状に見えるのが金環日食と呼ばれている」
「これさあ、あれだよね、あの、肉眼で見たらいけないんだよね? ちゃんとそれ用のメガネで、サングラスか何か見ないと、目、やられてしまうから。ねえ、皆さん気をつけてくださいよ、これは」
「そう、上見ながら歩き過ぎて電柱にぶつかる可能性は、大ですから。ええ」
「いやあ、でも皆さんね、これ173年ぶりですから、次が、次見れるのは173年後?」(←ちょっと調べてみました。首都圏で次に観測できるのは何と300年後の2312年4月8日!!)
「わかんないけどとにかく皆さん見たほうがいいよ。今日は特別な日です。そう、そのあと、夜からドラマ見てね!」
(終わりの挨拶)
――今日はほんと特別♪
金環日食と『鍵部屋』とZEROの日ですねー。
しかし、私の地域では見事に雲っております(^_^;)
テレビで確認しました(笑)
BGMは『Face Down』、リクエスト曲は『Happiness』でした。
- 5月21日(月)放送の嵐さんテレビ情報(レギュラー)
-
- 毎週月曜 21:00 - 21:54
-
- 毎週月曜 22:54 - 23:58