Happy Holiday!
昨日、帰宅後、届いていた嵐さんのオーナメントをやっとこ確認しました。
妹のくれた写真で見たより、実物がでっかい😲
やっぱりオーナメントというだけに、バッグではなくツリーなど部屋に飾る用かな。
それにしても何の形でしょうね。
クリスマスだし、私はヤドリギかな~って思ったけど。
青嵐ブログ・大野智くん嵐さん【ロケ地巡り】東海旅行リンクまとめ - 青嵐 Blue Storm 大野智くん Fan Blog
さて、東海のロケ地巡り旅行レポ4回目です。
見出しの通り、東海旅行2日目に訪れたのは、智くんと松兄が2019年の『嵐にしやがれ元日スペシャル』で訪れた佐久島‼️
この年末は、ぼんやりと、どこか別のところでゆっくりしようと考えいていた管理人。
ところが、このツイートを目にして急遽予定を変更しました。
おひるねハウスの補修が完了しました。来年の建て替えまで、いましばらくこの2代目おひるねハウスがみなさまをお迎えします。海を背景にすると午前中は逆光になります。撮りたいイメージによって太陽の位置も考えた時間に撮影されることをおすすめします。 pic.twitter.com/H6FpaZK8Ob
— 三河・佐久島アートプラン21 (@sakushima_art) 2022年10月21日
2代目「おひるねハウス」が来年には建て替えられる!?
塗り替えや補修は繰り返されてきたようですが、建て替えとなると話は違ってきます。
だって、智くんが寝転がっていた現在の「おひるねハウス」は、2013年に建て替えられたその2代目なのですからー❗️
ということで旅行2日目はまず佐久島を目指しました。
佐久島へのアクセスに、私は行きは静岡方面から、帰りは名古屋方面へと移動。
佐久島へは、名古屋方面からのほうがグンとアクセスしやすい印象です。
西尾駅から、佐久島への船が出ている「一色さかな広場・佐久島行船のりば」まで、本数は少ないものの一色線というバスが通っています。
静岡方面からだと、私の場合……。
豊橋で新幹線を降り、そのままJRで蒲郡駅まで行って、そこで名鉄蒲郡線(ICカード使えない)に乗り換えて(西浦駅で乗り降りして1泊)
次に吉良吉田駅で電車を降りてバスに乗り(バス停が駅からちょっと離れた道路の向こうにある)、「一色町公民館」でさらにバス乗り換えて(バス停同士がわずかに離れ、「一色学びの館」の出入り口のすぐそばにある)
で、佐久島行船のりばに無事到着しました。
佐久島行きの高速船は予約不要です。
人がいっぱいいるときは増便されるらしいです。
また、佐久島には西港と東港があるので注意が必要。
智くんの訪れた「筒島弁財天」は東港のそばに。
「おひるねハウス」は西港の近くにあります。
私は智くんの訪問した順にスポットを訪れるため東港で下船しました。
乗ってきた高速船。
東港からは、これから向かう筒島弁財天と、智くんの操縦する大野丸が着岸した突堤も見えていました。
まずはその突堤、「佐久島 東港 ビジター岸壁」を目指します。
ここに行くためには何も考えず、東港から南東へ、海に一番近い道をとにかく歩いて行きます。
途中で海沿いを歩けなくなったら、緑の中に続く道を進んでいきます。
しばらく行くと、海岸に通ずるこんな階段が現れます。
小さなお地蔵様が目印。
階段の先が岸壁に続いていました。
智くんと松兄がここら辺で撮影していましたよね😊
お二人で、たぶんこの辺りから筒島弁財天の方向を見ていました。
さっきの階段からもとの道に戻って、さらに先を目指します。
するとまた目印の小さなお地蔵さまが。
この先が階段になっていて下に続いています。
智くんもここを歩いていましたよね💙
長い突堤の先に筒島弁財天があります。
とっても海が綺麗です🌊
歩いてきた突堤を振り返ると、佐久島の東側が一望できました。
とっても海が綺麗です(2回目)
階段を上って筒島弁財天に到着。
もちろん、ここも智くんが通った道です💙
ありました! 「願い石」(願掛け石)!!
智くんと松兄が座り込んでいた場所も。
私も300円を奉納し、願い石にお願い事を書いて、智くんが石を置いた場所のそばにそっと置いてきました。
と言っても、佐久島HPに以前記載されていた通り、智くんの願い石は一時的に奉納されただけで、その後は番組が保管しているようです。
智くん、あのときの大野丸で日本一周を願ったけれど、叶わなかったのはそのせいかな……😢
でも、プライベートで色んな港に行って、結局は日本一周になるかもしれないですもんね😊
叶って欲しいな~。
そんな思いと、めっちゃトイレ行きたい気持ちを抱えながら来た道を戻りました(東港にトイレあります)
次に訪れたのが東港のそばにある「レンタサイクル愛ランド」さんです。
智くんと松兄も訪れたお店だし、せっかくだからここで自転車を借りたいと思います。
「レンタサイクル愛ランド」さんには西港店もあり、そちらに自転車を返すこともできます。
赤い自転車もあったけれど、青い自転車を借りられました♪
何しろ私は中学生の頃に自転車通学をしていて田舎道をぶっ飛ばしていたのです。
海沿いを走る自転車は爽快でした😆
ただ、佐久島は緩やかに坂道になっている場所が多く、「あれっ、この自転車って電動アシストついてた!?」と思ったことが数度(笑)
気をつけないと私のように電柱にぶつかりそうになって転んじゃいますよ~😞
細い道では自転車を下りたほうがいいです。
(※つづぐ)