青嵐 Blue Storm 大野智くん Fan Blog

歌声・ダンス・演技、そしてその心に……。嵐のリーダー・大野智くんのファンブログです。

【ロケ地巡り】『ひみつの嵐ちゃん!』「V.I.Pリムジン」回転寿司&『それSnow Manにやらせて下さい 2時間SP』「Monster」の振り付けのコト

こんにちは。


昨晩の『それSnow Manにやらせて下さい 2時間SP』では、ダンス対決が放送されました。


ゲストの河合郁人くん・千賀健永くん・宮近海斗くん、スノからは渡辺翔太くん・ラウールくん・目黒蓮くんが嵐さんの『Monster』の振り付けにチャレンジしてました😊


智くんのソロパが流れる中、みんなめっちゃ「大野くん!」って言ってたな~(笑)


振付師のTAKAHIROさんから『Monster』のコツとして、智くん役はカウント7で振り向くためトリッキーで難しいとの解説がありました。


智くん役は河合くんと、あとスノチームに「大野くん志望」がいたとのことで、センターを務めたのは渡辺くん。


渡辺くんはメンカラ同じ青なんですね😆


TAKAHIROさんも仰っていましたが、『Monster』の振り付けは上級なのでみんな苦戦してました。


今回のそれスノもTVerで見逃し配信あるし、智くんも後輩くんのがんばりを見てくださるといいですね💙


――さて、今年は私もがんばった。


知人に回転寿司に連れて行ってもらい、自主練でもう1回訪れ……満を持してお目当てのお店へ!!


訪問したのは、2011年7月7日OAの『ひみつの嵐ちゃん!』にて、「V.I.Pリムジン」のコーナーで智くんと翔くん、そしてゲストの川島海荷ちゃんがロケしたお店です。


こちらがその回転寿司"すし之助"横浜店さん。


横浜のクリニック帰りに立ち寄りました😊



横浜店とありますが、皆さんが想像する港のそばの横浜ではなくて、そこから離れた横浜市内のほうね。


近くに駅もなく、アクセスに優れた立地とは決して言えないため、訪問するまでに月日がかかってしまいました。


でも、外観や内装は当時とほとんど変わっていないように見えます。


さて、智くん席はと言うと……。


何と、店員さんに案内されたのがまさにそのお席でした!!😲



厳密には私が座った席と隣の席の間ぐらいかな?


ひみあらのときはもっと席と席の間の感覚が狭かったような記憶があります。


そのひみあらでテレビに映っていたのも、まさにカウンターのこの一辺です。




智席の右側と左側。


左側には当時、海荷ちゃんと翔くんが座っていました。


感動しつつ、まずはメニューをチェック。


ここの回転寿司屋さんでも、もはやお寿司は回っていなくて、紙に注文を書いて渡すスタイルでした。


ただ、お寿司を握って渡してくれるのはカウンターの向こうにいる寿司職人さんだから、普通のお寿司屋さんとほぼ同じっていう(笑)


まず選んだのは、もちろん智くんが召し上がっていたお寿司💙


ゲームのダーツで智くんは、「こぼれいくら」を狙ったものの、当たったのは「こぼれしらす」でした。


ということで、その2品を注文。




いくらは味が濃く、しらすはまあまあって感じかな?


しらすはね、江の島で食べたのが本当に美味しかったものだから、つい思い出して判定が厳しめです😅


でも、もちろんとても美味しいし、こぼれるほどネタが乗っていることにまずテンションが上がります♪


そのあとは、梅肉乗せ芽ネギ・岩海苔軍艦・生タコ・いかげそ・つぶ貝・ホッキ貝と、好きな物を好きなだけ注文しちゃいました😊




そのほかにもナンコツ唐揚げとか茶碗蒸しとか、あとアオサのお味噌汁も頼みました。


特に美味しかったのは生タコといかげそかな~。


生タコって言ったって火を通してあって、いかげそもみずみずしくて良かったです。


ただ、この回転寿司屋さん、大手の回転寿司屋さんの倍ぐらいのお値段です。


実際、お会計も倍ぐらいの料金でした。


たまーに食べるのならいいと思いますし、大手の回転寿司屋さんと普通のお寿司屋さんの中間ぐらいのお味と存在でした。


ほかにも食べてみたいネタがあったから、この横浜店ではなくて、ららぽーと横浜の支店に機会があったら行きたいです。


たぶんですけど、大手の回転寿司屋さんにはない本格的なメニューを回転寿司屋さんで食べられるのが売りのお店だと思いますよ♪


プライバシーポリシー

『青嵐 Blue Storm 大野智くん Fan Blog』は、嵐のリーダー・大野智くんのファンブログです。大野智くんについて、ラジオ・雑誌・ドラマ・映画・舞台、ダンスや歌やコンサートの情報、TwitterやInstagramのニュースなどをお知らせしています。
「青嵐 Blue Storm 大野智くん Fan Blog」は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。