おはようございます。
智くん、今頃はもうきっと春の匂いをたくさん感じているのではないでしょうか💙
昨日から、季節は二十四節気の「清明」に入っています。
安倍晴明の名前と読み方は同じですが、漢字は違うんですよね。
似ているせいもあってか、私はこの「清明」という漢字がすごく好きです。
「晴明」も「清明」も、男性名としてかっこいいなあって思うんですけど、よく考えたらどちらにも「青」という字が入っているのでした😊
清明の頃には「清明風」と呼ばれる穏やかな春風が吹くそうです。
智くんも、風を浴びているかなあ。
残念ながら私は、花粉が怖いのであんまり外出もせず、仕事に没頭しております。
ただ、スギ花粉がぼちぼち終わるから、だいぶ体は楽になってきました。
ヒノキ花粉がこれからピークを迎えるけれど、喘息とか出ることもなくやり過ごしたいです。
守って、サトシーラ様💙
ARASHI DISCOVERY forever(音源2005/11/24・レポート2022/4/6)
(※以下は過去のラジオ音源のレポートで現在のものではありません)
(´・∀・`)「今日は、歯についての問題です」
(´・∀・`)「子供の頃、生えている歯を、乳歯……っと言います」
(´・∀・`)「ではぁ、その乳歯と交代して生え替わる歯のことを何と言うでしょうか?」
(´・∀・`)「1っ、永久歯。2! 看護師。3! 弁護士」
(リスナー:解答/BGM:WISH)
(´・∀・`)「答はぁ、1番の、永久歯です」
(´・∀・`)「歯の痛みに襲われたぁ、フランス皇帝・ナポレオン一世が、抜いたとされる歯が、イギリスで、オークションにかけられぇ、コレクターが、日本円にして、約225万円で落札しましたぁ」
(´・∀・`)「 出品されたのは、ナポレオンが、歯の痛みに悩んで、1817年に、抜いたとされる上の、犬歯です」
(´・∀・`)「はぁーっ、すごいですねぇ(笑)」
(´・∀・`)「歯ですね。ええ~、 皆さん、虫歯とかありますかぁ?」
(´・∀・`)「僕はたぶん~、今は……2~3本あるんじゃないすか?」
(´・∀・`)「僕はね、ちっちゃいときはねぇ~、ほとんど虫歯でしたからね。ええ~」
(´・∀・`)「もうね、でもね……虫歯んなったことがわからないんですよぉ」
(´・∀・`)「何でかって言うとねぇ、痛くならないんですよね。だから気づかないんですよ」
(´・∀・`)「でもね、僕ね、何てったってねぇ、もうねぇ、昔からねぇ~、よく行ってまし たからねぇ~」
(´・∀・`)「麻酔がね、もう好きになっちゃいましてね。ふへへ☆彡」
(´・∀・`)「え、歯の治療終わってね、家に帰るときにね、唇がね、もう感覚がないわけですよ」
(´・∀・`)「唇を噛んでも痛くないからね」
(´・∀・`)「え、これがね、快感になってね、え~、やめらんなくなったことがありますよ(笑) ええ~」
(´・∀・`)「ほんとにねぇ、昔からねぇ、そういうちっちゃいことで遊ぶのがね、大好きなんですよね。ええ~」
(´・∀・`)「まぁ、でもね、僕まだたぶん~、虫歯ぇ、まだありますからね」
(´・∀・`)「皆さんもねっ、ほんとぉ~、虫歯ほっといたらね、酷いことになりますからねっ」
(´・∀・`)「ええ~、僕と一緒にねっ、ええ~、歯医者に行きましょう!!」
(´・∀・`)「以上っ! 大野智でしたあ!」
――私も昔は結構虫歯あったんですが、今はデンタルフロスをしているせいか、全然虫歯になりません。
だから同じくフロスしていると仰っていた智くんも、今は虫歯が少ないのでは?
そうそう、虫歯って、痛くなるときと、智くんのように痛くならないときが私でもあります。
で、歯医者さんに「この歯を治療します」と言われて、「先生、そこのは全然痛くないんですけど……」って言ったことがあって。
そこで先生が鏡で見せてくれたんですけど、上の奥歯が見事に虫歯になっていました。
先生がそのとき、虫歯は進行中でないと痛くないらしいと教えてくれました。
すっかり虫歯になり切ると、痛みが逆に和らぐことあるみたいで。
それにしても智くんって本当に色んなところに楽しみを見つける天才ですよね💙
歯医者さんなんて私は憂鬱くん以外の何ものでもないですもん。
今後、私もまた虫歯になることがあったら、智くんの言うように……一緒に!! 歯医者に行こうっと💙