こんばんは。
今日は月イチで通っている横浜のクリニックに行ってきました。
その帰りにまた中華街に寄り道。
2011年2月19日OAの『嵐にしやがれ』にて、「中華街食べ尽くしやがれ」で紹介された中華粥のお店へ。
こちらがその謝甜記 貮号店(しゃてんきにごうてん)さん。
すぐ近くに謝甜記の本店もあるのですが、番組で紹介されていたのは2号店だったので。
年中サンタさんをマスコットとしてるみたい🎅
このお店、番組でも当時「行列が絶えない」って紹介されていたけれど、今もそのようです。
ただ、今日は連休明けの月曜ということもあってか、行列はわずかで、夜の開店と同時に席につくことができました。
それでもご飯を食べている間に、あっという間に満席にはなりました😲
メニューやおしぼりにもサンタさん🎅
ちょうどいい量の冷たいお茶のサービスが嬉しいです♪
このお店で注文したのは番組で紹介されていた「もつ粥 ピータン入り」とトッピングの揚げパン(ヤオチャッカイ)です。
お粥は「普通」サイズのを頼んだらラーメン丼ぐらいあってちょっとビビりました(笑)
どうやらハーフサイズもあるようでした。
写真ではわかりませんが、底のほうに牛のハチノスが5枚ほど沈んでいます。
あと、現在の貮号店では「もつ粥」とピータンを別々に注文しなければならないので、「ピータン皿」を単品でプラス。
写真だと大きく見えますが小皿です。
んでもって、お粥の量にもびっくりでしたけど、ヤオチャッカイの大きさも驚きでした。
こっちは大きなお皿からはみ出すほど😲
さてさて……。
中華粥は大好きなのですけどね~、私はモツとピータンが苦手でね~。
だけど智くんが召し上がって、
(´・∀・`)「お粥をね、久々に食べましたね」
って仰っていたし、私も久々にお粥食べなきゃだわ💙
モツでピータンを包み、先に全部食べました👍
発見だったんだけど、苦手なものをパクチーと一緒に食べると、あら不思議❗️
全てパクチー味になるではないですか😲
それだけパクチーの風味が強烈ってことなのかな?
パクチーと同時に食べると、癖が強いな~と感じていたモツもピータンも柔らかな味に思えました(笑)
あとはゆっくりとヤオチャッカイを浸した中華粥を食べて大満足♪
量はたっぷりあるけれど、お粥はとろみのあるスープのようにスルスルとお腹に入っていきました。
問題はトッピングなはずのヤオチャッカイの異様なボリューム(笑)
でも、それもしっかりとお粥に浸して柔らかくすれば、やっぱりスルンと喉を通っていきました。
ラー油とかお酢を入れて味変しても美味しい、優しい味わいの中華粥でしたよ😊