おはようございます。
さて今日は、2006年のWU「嵐 de RADIO」のコーナーで紹介されていたラジオ音源を青嵐ブログでも取り上げています。
ラジオでは智くんが『テンセイクンプー~転世薫風~』の稽古や台本のお話をしていたものの、そこには紆余曲折が😅
たいへんそうではあるけれど、何よりも智くんがそれを楽しんでいることが伝わってきましたよ💙
昨日は無事にピンクムーンも見られたし、何かいいことあるといいなあ🐰🌙
雲間からのぞいていたお月様がとても綺麗でした。
ARASHI DISCOVERY forever(音源2006/11/24・レポート2023/4/7)
(※以下は過去のラジオ音源のレポートで現在のものではありません)
(´・∀・`)「今年、2006年はあと何日残っているでしょうか?」
(´・∀・`)「1、27日。2、37日。3、47日」
(´・∀・`)「答えは、2番の37日です」
(´・∀・`)「ということで、さっそくいただいたメッセージを紹介します」
(メッセージ)「いよいよ舞台公演の日が迫って来ましたね。私も観に行くのでとても楽しみです。稽古は順調に進んでいますか? 個人的には、ドラマでも大ちゃんの姿を見たいです!」
(´・∀・`)「もうすぐ本番ですね。うわ~、こえ~な、マジで」
(´・∀・`)「稽古ですか? 何とも言えません(笑)」
(´・∀・`)「ちょっと……正直、焦っております」
(´・∀・`)「なぜかと言うと、稽古に入る前の顔合わせのときに台本が1幕までしかなくて」
(´・∀・`)「『ちょっと待ってくれよ』って話で、ほんで、徐々に出来上がってきて、ひと通り台本が出来て」
(´・∀・`)「それを1回全部覚えたんですよ。台詞を覚えると安心するじゃないですか」
(´・∀・`)「そんで、次の日に行ったら、ほとんどその台詞が変わってて、またイチからやり直しってこともあって(笑)」
(´・∀・`)「しかも(嵐のアジアツアー)韓国公演もあったんで、ちょっと不安がありつつ」
(´・∀・`)「まぁ、何とか皆さんを楽しませるよう、ケガしないように精一杯やりたいと思います」
(´・∀・`)「本番まであと1週間ぐらいですか? 5日後には誕生日」
(´・∀・`)「いっつも僕、誕生日は稽古中だったり、本番ギリギリだったりが多いんでね(笑)」
(´・∀・`)「ま、12月は(『転世薫風』の)薫役として精一杯、任務を果たして参ります!!」
(´・∀・`)「ということで、毎週金曜日はいただいたメッセージを紹介しております。メールでお待ちしています。メールアドレスはarashi@fmyokohama.co.jpです。たくさんのメッセージお待ちしておりま~す~!」
(´・∀・`)「ではまた来週、大野智でした!」
――もの書きのほんの端っこに私もいるので、脚本を書いていたきだつよしのお気持ちを察するに余りあるものの……。
でも、やっぱり智くんは本当にたいへんだったろうなーって😅
特に、一旦覚えたものをイチからやり直すのはつらいっす。
まっさらな状態から記憶するよりもずっと覚えにくいでしょうし、時間とカロリーが必要になりそう。
ただ、台本のことだけじゃなくて、今まで芸能のお仕事してきた中で、毎回スムーズに行かないことのほうが多かったんじゃないかなとも思えます。
もう私は勝手に、いつか町田慎吾くんがきだつよしさんのように作・演出・出演をしてくださって、智くん主演で舞台を作ってくれるって妄想し続けています😆
町田くんが智くんに当て書きしたら、本当にどんな物語になるのでしょうか???
そうそう、その町田くんが今月末に上演される舞台『ちょっと今から仕事やめてくる』の演出をなさっているんです。
4月22日(土)~4月30日(日)の上演で町田くんは出演しませんが、チケット絶賛発売中ですのでご興味ございます方はぜひ。
私もチケット買ったよ~♪