雑誌
こんにちは。 先日訪れた江ノ島水族館で、気になるお魚の写真を何枚か撮影してきました。 Amazonに書影のない古い雑誌のレポをする際、サムネ代わりにしたいと思います(笑) こちらは、小さな水槽に入っていた透き通っている深海魚 光が通過する仕組みなのか…
こんにちは。 今日明日と、大学入学共通テストが行われますね。 自分の受験なんて、もはや宇宙の彼方の出来事ですが、今年は年下のオタ仲間の入試があるのでソワソワしています。 同じ芸術系の趣味を持つ子で、好きなアーティストやジャンルも同じだから、ち…
こんばんは。 湘南ロケ地巡り・グルメ巡りの続きです。 前の投稿で、パンと焼おにぎりの話しかしてないので(笑) 今回のロケ地巡り・グルメ巡りは、主に2004年7月31日OAの『嵐の技ありっ!』のコーナー「熟成!大人の味な旅」で、智くんと相葉ちゃんが訪れた…
こんにちは。 今日は仕事ゆっくりモードの日。 ハードなスケジュールの合間に、休めなくてもゆっくりモードを入れることで体の健康を保っています 心の健康は、今日も智くんに栄養素をもらってがんばろーっと 雑誌レポのために、2003年10月号の『ポポロ』を…
おはようございます。 三が日はあっと言う間に終わりましたが、まだ続くお正月休みを、皆さんどんな風に過ごしていますか? ええ、あたくしは早起きして仕事です。 世間のお正月休みが明けた週、海を眺め、ハードスケジュールで疲弊した心と体を癒そうと思い…
おはようございます。 まだまだ早起き×仕事の日々な管理人です。 でも、がんばっている甲斐あって、仕事が1日ぐらい早く終わりました♪ 明日から3日間ぐらいは、仕事しつつも、自分のペースで進められそうです。 ハードスケジュールのとき大切なのは……休息!! …
おはようございます。 皆さん、昨日でしっかり仕事納まりましたかー!? 年末年始の休暇を楽しんでくださいませ。 片や、曜日祝日とあまり関係のない仕事をしている管理人に、お正月休みはございません むしろハードスケジュールとなっているので、土日も早起…
こんにちは。 昨日は冬至でしたが、智くんはカボチャ食べたり、ゆず湯に入ったりしたかしら 私は昨日のお昼に「ん」のつく食べ物「パン」を食べたので、運もばっちりついていると思います 智くんがパン屋さんになりたいのなら、私はそのパンをずっと食べてい…
こんにちは。 今日は冬至ですね。 そう言えば私の実家では、冬至にカボチャの入ったお汁粉を食べていました。 ゆず湯には入っていませんでしたけど。 あと、「ん」のつく食べ物を食べるという風習もあるようです。 「運」がつくってことかな? お昼に「パン…
こんにちは。 今日も夜に色々と作業して、若干寝坊した管理人です でも今夜こそ、ゆったり過ごして、お月見しないと。 今年最後の満月・コールドムーンが夜空に輝きます 個人的には、コールドムーンが一番綺麗だなって、思っています。 凍てつく寒さの中で、…
こんにちは。 昨晩遅くまで起きてたら寝坊してしまいました。 今は綺麗な智空が広がっています 気温は低めだけれど、今日もいい天気だな~ こんな風に寒くて智空が広がっている日には、暑い季節に同じく青に染まった表紙の雑誌を紹介いたしましょう♪ 2001年9…
こんにちは。 今日は、この間、一時的に無料公開されていた『演劇ぶっく』2007年2月号の雑誌レポをしたいと思います。 智くんの『テンセイクンプー~転世薫風~』の舞台レポと、智くんのインタビューが掲載されています そう言えば、先日の町田慎吾くんの30…
こんにちは。 今日も、コレクションしている昔の雑誌を手に取って、若智くんに癒されようと思うのですが……。 ――と、その前に、ここ数日X(Twitter)で出回っていた悪質なデマについて書きたいと思います。 その内容があまりにも悪質なため、株式会社嵐の社長…
こんにちは。 ブログにも先にちょこっと書いた通り、13日、町田慎吾くんの30周年記念公演に参加する前に、会場のシアター・アルファ東京から徒歩5分ほどの居酒屋さんで、早めのディナーをしてきました。 こちらのえびす駄菓子バーさんは、『non-no』2018年5…
こんにちは。 先日のブログにも書きましたが、ハロウィンが終わったとたん、あちらこちらにクリスマスの飾り付けが目立つようになってきました。 近くの駅の1つにも、恒例の大きなクリスマスツリーが登場 去年は青色のとても綺麗なツリーだったのですが、今…
こんにちは。 昨日のブログ記事にも書いた通り、昨晩の夕食は今シーズン初のおでんだったのですが……。 そうしたところ、NEWSの加藤くんもやっぱり「今夜はおでんだな」ってXにポストしていて、奇遇でした 今夜はおでんだな— 加藤シゲアキ Shigeaki Kato (@Sh…
こんにちは。 1つ前のブログ記事にもありますように、昨晩はDA PUMPのTOMOさんと、「カポエラおじさん」ことJUNさんが(笑)、智くんのお話してくれて、すごく嬉しかったです♪ こういうお話が聞けるのも、YouTubeのいいところというか、今の時代のいいところだ…
こんにちは。 10月5日(土)のフジテレビ番組表で、『相葉◎×部』の番組内容に「デビューのハワイで相葉と大野が一緒に行った思い出のお店とは!?」ってありますね。 ちょっとだけかもしれませんが、何かお話が聞けるのかもしれません。 久々にテレビの録画チェ…
こんにちは。 今日は、少し前に無料公開されていた『演劇ぶっく』より、2005年12月号の智くんのインタビューを紹介します。 智くん、本当にプーシリーズには前向きで、舞台を心から楽しんでいるのが伝わってきて、こっちまで嬉しくなります どのインタビュー…
こんにちは。 こちらは、昨日の夕方頃に私が撮影した土砂降りの空。 台風の影響で空気中の水分量が多かったらしく、昨夕は各地でローズ・ピンク・オレンジ・紫などに染まった夕焼け空が目撃されたようです。 今日から9月ですね。 まだまだ暑いですが、地面に…
こんにちは。 一昨日の晩は、市内を流れる川についての緊急警報がスマホから何度も流れ……。 昨晩は雨足がものすごく強く、その音でなかなか寝付けず……。 またも若干の寝不足です でも、今日は朝から町田慎吾くんの舞台のチケットも確保できたし、気分良く過…
こんにちは。 先日ブログで紹介した電子版『演劇ぶっく』全号の無料公開期間が、8月9日で終了しました。 そこで、今日はこちらの雑誌について、まだブログでも取り上げていなかったものをレポしたいと思います。 取り上げるのは、2002年6月号の『演劇ぶっく…
こんにちは。 今日は朝からものすっごい暑くて、びっくりしています。 都心は10時過ぎには35.5度まで上がったとか 自分より、むしろパソコンのために冷房を効かせています。 さて、そのパソコンですが、昨日ニュースにもなっていた通り、パソコンのWindowsに…
現在、電子版『演劇ぶっく』全号が無料公開中です。 期間は、8/9(金)まで。 会員登録し、電子版の雑誌を0円で購入すると、ダウンロード可能です。 大野智くんの舞台の記事が載っている号はこちら↓ enbudenshi.com enbudenshi.com enbudenshi.com enbudenshi.…
こんにちは。 ここ数日は梅雨らしい天候が続き、ちょっと涼しいかも? なんて錯覚している管理人です。 天気予報では連日、最高気温30度越えなんですけどね もう感覚もおかしくなってしまいますって。 梅雨が明けたら、いったいどんな気温に!? 今から怖いで…
嵐さんW表紙『duet』1999年12月号「ハダカで語った!ハリケーンな決意」グラビア・インタビュー/大野智くん「こんなことになるんだったら、もっと歌の勉強をしときゃ良かった」『A・RA・SHI』の話
こんにちは。 先日のそれスノでのマネキンファイブに続き、昨晩は『BABA抜き最弱王決定戦』で智くんの出演シーンがほんのちょっとだけ映っていましたね マネキンもババ抜きも懐かしいな~。 智くんはどっちのほうが好きだったかな!? きっとテレビでご覧にな…
大野智くん『duet』1997年6月号・Johnny's Jr."ダンスリーダーズのヒミツのバックステージPASS"「よくホテルで話すのは、二宮かなぁ。あいつ、気がつくと横に座ってるの。チョコンって」
こんにちは。 昨晩の『それSnow Manにやらせて下さい』で、「マネキンファイブ」ならぬ「マネキンナイン」が放送されていましたね。 それで過去映像もチラチラ流れたので、智くんももちろん映っていました 智くんも、それスノ見ていたかな⁉ それにしても、ひ…
こんにちは。 昨晩は6月の満月、ストロベリームーンが夜空で輝いていた……はず こちらは夜ずっと曇っていたのでお月様は見られませんでした ちょっと前に関東地方は梅雨入りしてしまったし、仕方ないですー。 さて、そんな昨晩は『小説新潮』7月号を読んでい…
こんにちは。 今朝、小瀧望くんがミュージカル『DEATH TAKES A HOLIDAY』に主演するとの情報が解禁されましたね❗️ 小瀧くんが演じるのは死神・サーキ役。 って、死神⁉ 『死神くん』のお仲間じゃーん‼️ きっともう小瀧くんから智くんに連絡したのではないでし…
こんにちは。 KADOKAWAグループに不正アクセスがあったらしく、そのグループのニコニコ動画の町田慎吾くんや屋良朝幸くんの配信とか、私の好きなアニメ『ダンジョン飯』のサイトが見られなくなっているようです……。 困るんだけど~!! KADOKAWAって言うと、『…